自分に嘘をつかない

内面を言葉で表現する

社会人というもの

 

そういえば、山小屋で働いているときにこういう話を聞いた。

 

小屋は2つあり、一つは大人数で運営、もう一つはたった一人で運営する。

 

そしてその一人だけの小屋は、学生バイトは置けない。

 

いくら経験があろうとダメ。

 

置けるのは社会人だけ。

 

社会人なら未経験でもいい

 

という話。

 

初めて聞いたときは奇妙な話だと思った。

 

なぜ学生はダメで社会人はいいんだ?

 

経験があれば学生でもいいんじゃないか?というか未経験なら社会人でもダメなのでは?

 

その疑問は、やがて社会人となったときに晴れた。

 

ああ、「責任」だ。

 

学生と社会人の違いは、責任だ。

 

一人で自立して立っているか、誰かに生かされているか。

 

そしてそこからくる仕事への真剣さ。

 

それが仕事に「責任」をもたらす。

 

社会人というのは、ああ、こう厳しいものか。

 

自由とは、こうも荒野なのか。

 

行くもよし、止まるもよし、何をするもよし。

 

ああ、そういうことだったのか。

 

体験知ってのは、本で得る知識とは比べ物にならないな。